梅雨を乗り越える!機能的・おしゃれなな傘 30選!
こんにちはうーちゃん(@uucyan)です!
本格的な梅雨のシーズンが始まり、連日の雨で憂鬱ですよね。
今回は、そんな梅雨を乗り越えるためのおすすめの傘を30個ご紹介します。

ちなみに私は
BLUE LABEL CRESTBRIDGE
のチェック柄の傘を愛用しています!
とっても気に入っているデザインの傘なので
この傘を買ってから、雨の日が待ち遠しくなりました。
ちょっといい傘を買うメリットは
- 傘が減る
- 大切に使うようになる
- コンビニやスーパーなどで自分の傘が無くなる心配がない
- 長く使えるので、ビニール傘を何本も買うよりも経済的でサスティナブル
ビニール傘を卒業したい方や、新しい傘の購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。
2021年度版・20代女性&大学生におすすめの傘30選!
機能性に優れた傘
デザインよりも機能性重視!という方向けに、機能性が優れている傘を10個厳選しました。
unnurella(アンヌレラ): UNNURELLA MINI 60 HANDOPEN
傘がビショビショになるのが嫌な方にはこちらのアンヌレラがおすすめです。
名前の通り、傘が濡れない超撥水の加工が施されています。
営業で外回りが多い方など、電車移動が多い方などにオススメの傘です。
BLUNT:ブラントクラシック
傘を長く使いたい方にはこちらの傘がおすすめ。
ニュージーランド発の秒速30mの強風にも耐えられる丈夫な傘。
傘の先には人を傷つけないようにな加工が施されていて安心です。
キャリーサカサ:逆さ傘
最近人気の逆さになっている傘。
車移動が多い方にはこちらの傘がおすすめです。
車の乗り降りの際に自分が濡れないのはもちろん、車のシートが雨で濡れちゃう事も無いです。
TSUNEO:逆折り式 折りたたみ傘
逆さ傘の折り畳みバージョン。
車移動が多い方はもちろん、営業で外出が多い方などにもえオススメの商品です。
TWINCUT(ツインカット):ワンポイント小鳥刺繍 遮光雨傘
雨に絶対に濡れたくない方には、こちらがおすすめです。
レディースの傘は小さいものが多いですが、こちらの傘は大判で濡れる心配がほとんどありません。
通勤中の徒歩の時間が長い方などにオススメです。
ハートアンブレラ
見た目もかわいいこちらの傘。
ハートの下の部分を背中側に持ってきたら、リュックなど背中側もガードしてくれる傘になっています。
普段リュックをよく使う方などにオススメです。
xixi-home:24本骨 長傘
骨の数が24本もあるこちらの傘。
骨の本数が多いと風に耐えられるようになって、頑丈な作りになっています。
長く傘を使いたい方にお勧めです。
EN FANCE(アンファンス):軸をずらした折りたたみ傘
抱っこ紐などでお子さんをお連れの方や、リュックを使用される方にはこちらの傘がオススメです。
傘の軸がずれているので、背中側を濡らしたくない時やお腹側を濡らしたくない時に活躍してくれます。
折りたたみ式なのでコンパクトにできて、お子さんをお連れの方には嬉しい傘ですね。
lucy lemon:スライドカバー付き 長傘
こちらは傘の先にキャップがつけられていて、床が濡れる心配がない傘になっています。
キャップは外して、雨のしずくを外に排出する事も出来ます。
営業などで客先に行く機会が多い方など、車を利用する機会が多い方にオススメです。
SuForm:ミニポータブル折り畳み傘
梅雨の時期の天気は変わりやすく、予報が雨じゃなくても突然雷雨になったりする事もあります。
普通の折りたたみ傘よりもコンパクトで軽量な設計で、毎日かばんに入っていても煩わしくない大きさです。
折りたたみ傘は重くて嫌だという方や、カバンが小さいから折りたたみ傘が入らないという方にはこちらの傘がオススメです。
デザインがおしゃれな傘
BLUE LABEL CRESTBRIDGE:クレストブリッジチェック長傘



私が愛用している傘はこちら!
もう4年ほど使用しているお気に入りの傘です。
楽天の傘ランキングでも上位に入っているこちらの傘。
ブルーレーベルはバーバリーからライセンス契約をしていたブランドで
バーバリーのデザイン性がありながらもバーバリーよりもお安く購入する事が出来ます。
UNITED ARROWS green label relaxing:KIU CS アンブレラ 2021
ベージュとホワイトのラインが大人っぽく、上品なデザインの傘。
お値段も2750円とお手頃です。
Demi-Luxe BEAMS:ソリッド晴雨兼用長傘
シンプルでも高級感のあるデザインがお好きな方におススメです。
無地ではありますが、ハンドルや柄の部分にゴールド部品が使用されていて高級感があります。
AthenaNewYork(アシーナニューヨーク):CAMILA 折りたたみ 晴雨兼用傘
日傘や帽子で大人気のブランドのアシーナニューヨーク。
雨晴れ兼用の傘もございます。
大人な雰囲気の高級感が漂う傘です。
GRACE CONTINENTAL (グレースコンチネンタル):Maestra Umbrella
お呼ばれドレスやバッグで人気のグレースコンチネンタルの傘は、遊び心があるデザインで気分も上がります。
折りたたみ傘で晴雨兼用なので、これからの季節日傘としても使用したい方にもオススメです。
ROPE’ (ロペ):バンブーハンドルアンブレラ
ハンドルがバンブー(竹)になっている傘。
ホワイトの傘は顔を明るく見せてくれるリフレクターの効果もあるので、顔の印象を華やかに見せたい方におススメです。
URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ):バンブーアンブレラ 12本骨
ハンドルや傘の留め具がバンブー(竹)になっている傘。
傘の骨も12本と多く、強風にも耐えられて長く使用できる傘です。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS:BYパネルカラーアンブレラ
なかなか珍しいバイカラーデザインのこちらの傘。
個人的には、ブラックがオススメです。
落ち着いたデザインがお好きな方や、大人っぽい印象にしたい方におススメです。
B:MING LIFE STORE by BEAMS/ストライプ 長傘
ストライプデザインが爽やかな印象を与えてくれるデザインの傘。
オフホワイト、サックス(水色)、ラベンダーどれも柔らかい色味です。
暖色よりも寒色がお好きな方や、ブルべさんにとっても似合うカラーリングの傘だと思います。
TRADITIONAL WEATHERWEAR:UMBRELLA BAMBOO
ブラックベースのドット柄の傘はポップな印象に。
ホワイトベースのドットは清楚な印象を与えてくれる傘です。
ハンドルや石突き(先の部分)がバンブーになっていてとてもおしゃれ。
ハンドルにゴールドのプレートが付いていて、”TRADITIONAL WEATHERWEAR”の刻印がされています。
UVION PREMIUM WHITE(ユビオン プレミアムホワイト):プレミアムホワイト
上品なレース柄の傘。
かしこまった場所でも活躍できる傘で、ここ一番のシチュエーションでも使用できる傘です。
大判な傘で、日焼け対策にも使用したい方にもオススメです。
TRADITIONAL WEATHERWEAR:BAMBO CLEAR UMB
ビニール傘でありながらも、ブラウンやグレーだとおしゃれさが際立ちます。
ハンドルがバンブー(竹)になっていて、ビニール傘でありながら高級感もあります。
ビニール傘だと前が見やすいので、ビニール傘の便利さが捨てられない方におススメです。
ジルスチュアート:花刺繍
ジルスチュアートは、意外にも傘のラインナップがたくさんあるブランドです。
こちらはハンドルがバンブー(竹)になっていて、布部分には花の刺繍がされています。
ベージュは最近人気がある”ミモザ”の花が刺繍されていて、箔のプリントがとても華やかです。
NINA RICCI(ニナリッチ):ポリエステルカチオンジャカードジャンプ耐風傘
アクセサリーや香水が人気のフランスのブランドのニナリッチ。
これ見よがしなブランドではなく、シンプルでクラシカルなデザインはお仕事のシーンはもちろん、様々なシーンで使用する事が可能です。
PAUL & JOE(ポール&ジョー) :長傘 クリザンテーム
ポールアンドジョーのシンボルモチーフのこちらの傘。
かわいらしい女性らしさを演出したい方にオススメです。
MARIMEKKO(マリメッコ) :スティックアンブレラ
マリメッコの定番のウニッコ柄のこちらの傘。
北欧デザインがお好きな方や人とデザインが被りたくない方にオススメです。
because:16フレーム リムライン
バイカラーデザインで大人っぽいシックな印象を与えてくれるビコーズの傘です。
骨の数が16本と多めで、強風にも耐えられます。
お値段も2310円とお手頃なのも嬉しいです。
KOBE LETTUCE(神戸レタス):クリアレインボーアンブレラ
ペールトーンのレインボーの神戸レタスのビニール傘。
若干チープ感はありますが、普通のビニール傘よりもおしゃれなもので十分だという方にはこちらがオススメです。
値段は1100円とお手頃です。
Wpc. (ダブリュピーシー):オーロラ パイピング
キラキラと反射するビニールが華やかさを演出してくれる、Wpc.のオーロラのビニール傘。
ビニール傘ではありますが
ハンドルがクリアになっていたり、石突き部分(傘の先)が金具になっていたりとしっかりした作りになっています。
値段も2530円とお手頃なのも嬉しいです。
KEYUCA(ケユカ):ハーフビニール長傘
深いドーム型で、前方が見えるようにビニールに切り替えられているケユカの傘です。
ハンドルに抗菌加工を施した樹脂が使用されていて、機能面でも優れています。
機能面、デザイン面も良いとこ取りをした傘で値段も2530円とコストパフォーマンスが高いです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
雨の日はどうしても憂鬱な気分になってしまいがちですが、お気に入りの傘をゲットして少しでも雨の日が楽しく過ごしましょう!
お気に入りの傘が見つかったら嬉しいです。
質問事項がありましたら、Twitterやコメントにてお気軽にお声がけください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント